プロイチ 競馬予想&情報 船橋競馬予想 4月13日
入会しなければ、凄さは判りません
プロイチ 無
メイチ 四鞍 自信度 98%
ジロウの勝負 七鞍 刺激度 99%
初めての方は
・追撃コース 1鞍単位
・厳選軸コース 1日コースもお薦めです
入会前に、必ず予想目が届くメールアドレスか確認ください
[13日提供コース] 終了まで提供できます
- プロイチ 1点勝負 30000円
- メイチ3点 30000円
- ジロウの勝負 60000円
- 買い目コース 1鞍2160円 12960円
- 追撃コース(本命コース) 1日 10800円
- 厳選軸コース(軸馬、レース傾向をご紹介) 1日2160円 60日 10800円
本日の速報
1R
メイチ 馬単 3点 1590円
2連系 ×
3連系 ×
BOX 3連単 60点 11930円
2R
メイチ 馬単 3点 1590円
2連系 ×
3連系 ×
BOX 3連単 60点 11930円
2R
2連系 馬単 2点 2250円
3連系 3連単 12点 5210円
3頭BOX 3連単 6点 5210円
3連系 3連単 12点 5210円
3頭BOX 3連単 6点 5210円
本日の戦略
情報馬公開決定
続々と“極選馬”を公開中!
論より証拠、数字の上で優劣を公開しておりましたが、
狙うべきして狙う特注馬が降臨中!
「○○のレースに注目!」
「極端に馬体が減っていなければまず大丈夫」と語る陣営サイド。
当然あのレースで勝負!見れば納得、情報網をご堪能下さい。
小御門にご連絡下さい
只今より募集開始します
メール会員特選情報→メルマガ会員のみ
本日は、マリーンカップが開催されます
弊社としては、そこまでに勝負を決める予定です
今日は、手堅い所で勝負し、後は大穴狙いましょう
1Rから勝負可能です
今日勝負する人は、是非、ご検討ください
マリーンカップ概説
勝ちきれる馬は居ない、マリーンカップ
ブチコに人気は集まるが、複勝迄
ブチコに人気は集まるが、複勝迄
素直にここから流すか、外して行くか?
小御門的には、注目はディアマイダーリンです
小御門的には、注目はディアマイダーリンです
さぁ、マリーンカップまでに資金を5倍が本日の目標です
皆様、お待ちしております
本日の概況
4月13日船橋競馬情報
船橋競馬トリプル馬単はCOなし、914,200口の売上。
ナイスハルター特別は馬単2番人気、陽春賞も2番人気、
最終の八重桜特別は48番人気で決まって
75口の方々的中となりました(1口:85,325円)
地方競馬売上
2016年04月11日(月)
水沢 212,202,800円
船橋 682,267,550円
名古屋 157,792,700円
*******************
船橋競馬の新人『岡村 健司』がデビュー致しました!
ここに心寄りの御祝いを申し上げます。
これからの末永い騎手人生、沢山の御活躍、合せて御祈り致します。
どうぞ皆さん、岡村Jを宜しく御願い申し上げます。
********************
菜七子が2、3Rで連勝!5、6Rは2着/金沢
10日にJRA初勝利を挙げた藤田菜七子騎手(18=根本)が、
12日金沢競馬に初参戦した。7頭に騎乗予定。
「ようこそ藤田菜七子騎手杯」と名付けられた1Rは、ネオジェネラルに騎乗。
スタートを決めて好位につけたが、直線で伸びを欠き4着に敗れた。
2Rはスガノデュランダルに騎乗し、好スタートから主導権を奪った。
4角ではいったん後続に並ばれたが、そこから突き放して逃げ切った。
2着エーティーショパンに2馬身差の完勝で、金沢競馬初勝利を飾った。
勢いは止まらない。3Rは断然1番人気のスリーナイトダリアに騎乗。
楽にハナを奪うと、直線もほとんど馬なりで逃げ切り、連勝を飾った。
5Rはメインアクトで3番手を追走。4角手前から
絶妙のタイミングで仕掛けていったが、逃げ馬を捉えきれず、頭差2着に惜敗した。
6R「藤田菜七子騎手来場記念」は、サラゴールドに騎乗しハナを主張。
4角では逃げ切り態勢に入ったかと思われたが、直線で差されて2着に敗れた。
6R終了後にはファンサービスとして、スタンド前ステージで紹介式が行われた。
多くのファンの前で
「金沢は北陸新幹線が出来てから1度は来てみたいと思っていた場所。
来られてうれしいです。優しい声援をありがとうございます」と笑顔を振りまいた。
9Rはハーベストブルーでブービー8着に敗退。積極的にハナを奪いにいったが、
内の馬との主導権争いに敗れて、リズムに乗れなかった。
**********************
マリーンC
◇船橋競馬場◇統一G3◇ダート1600メートル◇3歳上◇出走11頭
Jpn3第20回マリーンカップ(交流重賞1600m)には中央からブチコが出走。
馬体に斑点のある白毛馬でアイドルホースではあるが、
前走で準オープンを快勝しており力量的にも侮れないところ。
賞金を加算してようやく出走が叶った交流重賞で、
見せ場以上があって何ら不思議はない。
実績的には初ダートとなる2走前のクイーン賞を勝って、
この路線に活路を見出したディアマイダーリン。
そして前走初のダート重賞参戦となったJpn2エンプレス杯でいきなりの2着と充実ぶり著しいヴィータアレグリア。更には初ダートの2走前で準オープンをV、
前走オープンで2着とダートに適性示したフォーエバーモアの存在も気になるところだ。地方勢ではブルーチッパーが重賞2勝の実績で筆頭格。
前走外枠を引いて5着に甘んじたが、
得意のマイルに替わってどこまで反撃できるかに注目だ。
圧倒される人気馬 ブチコ 実は時計もあります
◆各陣営の話
(1)ダブルファンタジー(山本師) 2走前に船橋を走ったが、イレ込みがきつかった。今回は2回目で大丈夫だろう。ただし、相手は強いね。
(2)チェルカトローバ(打越師) 相手も強いし、いい時の出来にはない。鞍上の今後の糧になれば。
(3)ブチコ(音無師) 順調。今回はナイターも1600メートルも初めて。
ルメールさんに任せる。今後のためにも賞金を加算したい。
(4)ボーラトウショウ(雑賀正師) 少し前よりは復調ムードだが、まだいい時の出来にはない。
(5)ブラックバカラ(雑賀正師) 好調を長い期間維持できている。今回は話題の鞍上で注目されるが、さすがに相手が強いからね。
(6)フォーエバーモア(鹿戸師) 使った後は短期放牧を挟んで、ここ目標に予定通りきている。折り合いさえつけば、いい脚を使える。前走の感じならマイルでも折り合えると思う。
(7)ブルーチッパー(荒山師) 前走の競馬ができたのは収穫だが、あくまでハナが一番いい。以前の交流重賞で3着に来てるような馬だし、意地を見せてほしいね。
(8)ヴィータアレグリア(高柳師) 前走後も順調。こちらが思った以上に力をつけていますね。機動力があるので、小回りは歓迎。
(9)クラカルメン(矢野師) 暖かくなって状態はだいぶ良くなってきた。相手は強いけど、少しでも上位へ。
(10)ディアマイダーリン(菊沢師) マイルはむしろいい。器用なタイプではないので、自分のリズムでしぶとく脚を使えれば。
(11)タッチデュール(山中師) 現状は維持しているが、牝馬限定でも、この相手ではね。
***********************
ご入会お待ちして下ります
→申込みはここから
→電話お問い合わせもこちらから
南関、中央競馬予想 1日2鞍 1点勝負のプロイチ。
1点勝負したい人は上記に登録
南関競馬予想ナンバーワン 競馬ジロウグループ
- 競馬ジロウ(新規募集中止)
- 南関競馬新聞
- 中央競馬新聞
- プロイチ(南関・中央競馬予想