プロイチ 競馬予想&情報 船橋競馬 2017年7月 25日
南関競馬の宝地図はここにあります
真夏のキャンペーン開催中
99999円で8月18日迄 買い目&本命&穴コースやり放題です
安心のシステム
・決済後すぐ入会
・入会数限定数無し
・予想金額以外追加料金無し
・予想配信は,午前6時までに一斉配信(エクスプレス契約は除く)
「25日の提供コース&提供数」
穴&買い目コースは毎日全鞍提供
- 1点勝負 30000円
- 3点勝負 30000円
- ジロウの勝負 60000円
- 本命コース 12960円
- 小御門コンサルコース 50000円
・限定数無し
・レース終了まで販売可能です
[今すぐ申し込みはこちらから]
(弊社グループの南関競馬新聞の申込みページに飛びます)
安心してご入会ください
・決済後入会!
・入会数限定数無し!
・予想金額以外手数料&追加料金無し!
本日の状況
[随時更新します]
カード決済後必ずご連絡お願いします
決済後、決済確認メールは弊社に送られてきますが
電話番号、メアドなど、個人情報は送られてきません
電話番号、メアドなど、個人情報は送られてきません
必ず、小御門までご連絡をお願いします!
[お薦め度]
★★★
[お薦めコース]
- 3点勝負
- ジロウの勝負
[概要]
7月25日船橋前日
第7回習志野きらっとスプリント (オープン地方交流重賞 1000m)。
このレースは「スーパースプリントシリーズ2017」の最後を飾るレースで、各地のスプリント重賞を勝ち上がってきた馬が集まり、船橋1000mでそのスピードを競うレースだ。
他地区からは3頭出走してくる予定、まずはグランシャリオ門別スプリントの覇者
タイセイバンデット(北海道)。
中央時に函館ダート1000m戦を快勝しており、
地元に限れば6戦6勝の快速馬だ。まだ底を見せておらず、
力関係の比較は難しいが面白い存在だ。
次に名古屋でら馬スプリントの覇者ハイジャ(笠松)。
自身は1900mまで距離をこなしているが、
新馬戦(800m)を圧勝していることからもスピードタイプ。
克服しなければならない課題は多いが、侮れない。
園田から挑戦してくるのがマルトクスパート(兵庫)。
園田FCスプリントの覇者で、只今4連勝中と勢いがあるし、
名古屋や笠松に遠征して重賞を制していることから遠征競馬に不安はない。
地元でナイター競馬を経験しているのも大きく不気味な存在だ。
迎え撃つ南関東勢も層が厚い。まずは昨年の覇者フラットライナーズ。スプリント路線に切り替えてからは、中央に挑戦したカペラステークスと大井1400m戦で崩れたのみで、
南関東の1200m以下という条件では6戦6勝。
休み明けの川崎スパーキングスプリントを制して確実に状態は上向き、
連覇は十分可能だ。元々素質は高かったが、
クラシック路線では東京プリンセス賞の2着が最高だったスアデラ。
しかし、4歳になってスプリント路線に変更してからは2連勝と素質を開花させ、
54キロの斤量なら勝負になる。
あとは実績上位のサトノタイガー、
大井の1000mのオープン特別を勝っているツルオカボルト、
しらさぎ賞を勝ったニシノラピート、
スアデラ同様スプリント路線で頭角を現してきたディーズプリモあたりも差はない。
また、ここは中央からの転入馬が多数出走してくる予定。
2015年の北海道スプリントカップを制しているシゲルカガ(川崎)、
2016年のかきつばた記念やクラスターカップ2着があるブルドックボス(浦和)、
中央時6勝を挙げてオープン特別勝ちがあるワディ(大井)等が中央から転入初戦になる。仕上がりが鍵になるが、底力は確かなだけにこの馬達にも注意が必要だ。
移籍初戦
ブルドッグボス
■注目厩舎
1R石井勝男
4R新井清重
9R黒岩陽一
10R矢野義幸
12R岡林光浩
■注目騎手
本橋孝太
的場文男
内田博幸
石崎駿
矢野貴之
[馬柱&データ]
馬柱提供中 馬柱
画像が大きいため、フューチャーフォンでは見られない可能性があります
[馬柱はこちら]
ご入会お待ちして下ります
→申込みはここから
→電話お問い合わせもこちらから
オフィシャルラインアカウント登録下さい
只今、登録で割引きもあり!情報も最速で公開して居ます