プロイチ 競馬予想&情報 川崎競馬 2018年2月 28日 エンプレス杯
稼ぎたい方お待ちしております
安心のシステム
・決済後すぐ入会できます
・コンサル馬券以外限定有りません
・掲載金額以外、追加費用一切あいません
「28日の提供コース&提供数」
穴&買い目コースは毎日全鞍提供
コンサルコースは、手間が掛かるためこのコースのみ限定と為っています
- 1点勝負 30000円 1鞍
- 3点勝負 30000円 2鞍
- ジロウの勝負 60000円 1鞍
- 本命コース 12960円 2鞍
- 小御門コンサルコース 50000円 限定10名
- 南関新聞コース 3000円 提供可能
- 2頭紹介コース 888円 提供可能
・限定数無し
・レース終了まで販売可能です
[今すぐ申し込みはこちらから]
(弊社グループの南関競馬新聞の申込みページに飛びます)
安心してご入会ください
・決済後入会!
・入会数限定数無し!
・予想金額以外手数料&追加料金無し!
[随時更新します]
カード決済後必ずご連絡お願いします
決済後、決済確認メールは弊社に送られてきますが
電話番号、メアドなど、個人情報は送られてきません
電話番号、メアドなど、個人情報は送られてきません
必ず、小御門までご連絡をお願いします!
[概要]
概況
1R 穴
2R 穴
3R 本命
4R 穴
5R 本命
6R 穴
7R 穴
8R 本命
9R 本命
10R 穴
11R 本命
12R 穴
本日の概況
レースを選べば勝てる1日
逃げ馬が逃げ切れない馬場のため
差し馬には注意
つまり、高配当も狙えます
エンプレス杯
軸好調です
表では1点勝負
競馬ジロウグループでは、穴はしっかり抑えておきたいところ
今日も勝てます
月末資金作りはお任せください
月末資金作りはお任せください
即決済(全て1日料 金)
2月28日川崎前日
3日目は「第64回エンプレス杯」。
距離2100mの古馬牝馬によるダートグレード競走で、レースの駆け引きだけでなく、スタミナも要求される一戦だ。
昨年出走時には新星と目されていたワンミリオンスが見事戴冠。
その後は捻挫等のアクシデントもあり昨年はマリーンC(6着)、JBCレディスクラシック(4着)と2戦したのみ。
その間にはホワイトフーガやララベルをはじめ、昨年出走メンバーの2着リンダリンダ、3着ヴィータアレグリア、4着ポッドガゼール、5着タイニーダンサー等が揃って繁殖入り。
牝馬ダートグレード界の世代交代は進んでいるが、実績ある川崎2100mで新女王の座を確固たるものにしてほしい。
雪の影響で3Rまでが馬場整備のため取りやめになる馬場コンディションのなか、ダート転向3戦目でTCK女王盃を勝ったミッシングリンク。
プリンシアコメータは前走では一番人気に推されながら6着となったが府中の2100mで好走実績もあり巻き返し必至。
アンジュデジールは川崎コースでダートグレード勝ちがあり、2100mの関東オークスでは2着の実績からも適性十分。
先手主張なら
プリンシアコメータ
見解
主力を形成する中央勢からプリンシアコメータを中心に据える。
昨秋に挑んだJBCレディスクラシックは、わずかに競り負けたものの同タイム2着。
続くクイーン賞をあっさり逃げ切り、牝馬交流路線の主役に名乗りを上げた。
前走のTCK女王盃6着は馬混みに控える展開、馬場状態やコース取りがかみ合わなかった象。再び積極的に運びそうな今回は、左回りの長丁場も歓迎で真価を見せる。
強敵はミッシングリンクだ。1000万勝ちの直後に挑んだTCK女王盃を制し、地力強化と交流適性を証明した。前走同様、前々から好機に動いて上位をうかがう。
昨年の覇者ワンミリオンス、川崎得意のアンジュデジールも警戒したい。
(1)アンジュデジール(昆師)
前走は放牧明けだったけど、少しボリュームを出すために体の脂肪分が多くなった。走り切ってない。今回は同じ体重でもスッキリして見える。上位争いできそうだ。
(2)ラインハート(月岡師)
変わりなく順調。2走前以外はきちっと走ったように1800メートルがベスト。ペースと流れが向けば。
(3)サルサディオーネ(山下助手)
地方は1度大井で負けているけど初めてのナイターと深い砂に戸惑いがあったし、体も弱かった。今はだいぶ体がしっかりした。左回りもいいし楽しみ。
(4)ステップオブダンス(藤田師)
ここ目標に中間も問題ない。今までの相手とは違うが流れ次第でどんな競馬でもできると思う。
(5)ワンミリオンス(小崎師)
順調です。昨年後半からスムーズにいかなかったが、ここに向けてはしっかり調整できた。牧場からもいい状態で戻ってきた。体調はすごくいい。
(6)エミノマユアク(渋谷師)
状態は変わりない。好位に付けたいが相手が強いので次につながれば。
(7)プリンシアコメータ(矢野師)
徐々に体重が増え、しっかりしてきた。昨年の秋から変わってきた。状態はキープしている。前走はスムーズに流れに乗れなかった。前々で運ぶことが大事でしょう。条件はいい。
(8)クラカルメン(矢野師)
年齢が年齢だから状態は変わらない。未知の距離で違う面が出て欲しい。
(9)ミッシングリンク(斎藤誠師)
前走を1回使って、むしろ良くなっている。距離は延びた方がいい。前走負かした相手が強いので自信を持っていきたい。
(10)ジュンアイノキミ(柘榴師)
落ち着いた流れなら距離は大丈夫。状態も上向きだが相手が強いね。
(11)ティルヴィング(高野師)
前走は状態が落ちていた。今はいいころに近い。距離も長い方がいい。
■注目厩舎
5R山崎裕也
9R萱野浩二
11R矢野英一
■注目騎手
吉原寛人
戸崎圭太
岩田康誠
[馬柱&データ]
馬柱提供中 馬柱
画像が大きいため、フューチャーフォンでは見られない可能性があります
[馬柱はこちら]
ご入会お待ちして下ります
→申込みはここから
→電話お問い合わせもこちらから
オフィシャルラインアカウント登録下さい
只今、登録で割引きもあり!情報も最速で公開して居ます