プロイチ 競馬情報 アイビスSD
・上級者の方は 買い目コース 10800円勝ち鞍保証あり!
・メイン3鞍のみのメインコース6000円作りました!
・買い目を作れない方 1点勝負、3点勝負、本命コース、穴コースがお薦めです
毎日終了まで提供中
本命コース
入会絶賛受付中
船橋競馬は、毎日高額馬券を提供しました
明日も勝ちます、カード決済なら、すぐ入会出来ます
是非、競馬ジロウグループで、明日のJRA勝利してください
- 本命コース 12960円 ←すぐ決済!
アイビスSD
■アイビスSD(G3、芝直線1000メートル、29日=新潟)に向けて
カラクレナイ(牝4、松下)が26日、栗東で追い切られ、
Cウッドで5ハロン66秒9-11秒7を計時した。
松下師は「もう少し遅く行きたかったみたいだけど、気持ちが入ってたみたい。
先週も『行きたがる』と聞いた。雰囲気はいい。具合は良さそう」と目を細めた。
■ 昨年3着馬レジーナフォルテは美浦ウッドを単走で駆けた。
馬なりで無理をせず、流れるようにゴールした。
4ハロン51秒9-12秒9。昨年は1000万勝ち直後の格上挑戦だったが、
今年は準オープンを勝って臨む1年ぶりの重賞だ。
佐藤師は「しまい重点で動きはよかったね。
馬がしっかりして、筋肉がついてきた。
夏負けもしていないし、順調にきた」と話した。
■レッドラウダが好調を持続している。
坂路で僚馬サンライズフルメン(3歳500万)と併せて2馬身先着。
力強いフットワークで、4ハロン52秒3-12秒7をマークした。
音無師は「いつも通り良かった。時計もいいし、何も悪くない」と
状態の良さを認める。前2走も千直で、
ともに最内枠で惜敗しているが、1000万の身でも侮れない。
■前走で500万を勝ったばかりのモルフェオルフェ(牝3、大江原)だが、
状態の良さには太鼓判を押せる。中1週のため25日は軽めの内容だが、
坂路4ハロン56秒8-13秒6(馬なり)で軽快に駆け上がった。
手綱を取った江田照騎手は「状態は良さそう。
格上挑戦ですがいいスピードがあるし、どれくらいの時計で走れるか。
直線1000メートルの適性はあると思うので楽しみです」と大駆けを狙う。
■昨年3着馬レジーナフォルテ(牝4、佐藤)は美浦ウッドを単走で駆けた。
馬なりで無理をせず、流れるようにゴールした。
4ハロン51秒9-12秒9。昨年は1000万勝ち直後の格上挑戦だったが、
今年は準オープンを勝って臨む1年ぶりの重賞だ。
佐藤師は「しまい重点で動きはよかったね。馬がしっかりして、筋肉がついてきた。
夏負けもしていないし、順調にきた」と話した。
■厩舎初の重賞制覇が懸かる森田厩舎の2頭、ダイメイプリンセス(牝5)と
ラブカンプー(牝3)は栗東坂路で併せ馬。
先着したプリンセス(4ハロン52秒7-12秒1)は手応えにもまだ余裕があった。
森田師も「頭の低いフォームで、格好良く走る」と納得。
秋山騎手も「1200メートルなら最後でちょっと止まってしまうけど、
1000メートルなら止まる前に終わる。いいんじゃないか」と適性を感じている。
ラブカンプーは、しっかり追われて時計はプリンセスより速い
(4ハロン52秒5-12秒6)。
森田師は「1000メートルは初めてやから・・・」と、ややトーンは慎重だったが、
鞍上M・デムーロ騎手は直線競馬の戦績【5・1・1・2】。
勝率は55・6%。今回は初めて重量51キロの騎乗となる点にも注目が集まる。
■レッドラウダ(牡5、音無)が好調を持続している。
坂路で僚馬サンライズフルメン(3歳500万)と併せて2馬身先着。
力強いフットワークで、4ハロン52秒3-12秒7をマークした。
音無師は「いつも通り良かった。時計もいいし、何も悪くない」と
状態の良さを認める。前2走も千直で、ともに最内枠で惜敗しているが、
1000万の身でも侮れない。
■ラインスピリット(牡7、松永昌)は坂路を4ハロン54秒
7-12秒2で駆け上がった。
1週前追い(19日)で51秒2-12秒4の好時計をマークしており、
松永昌師は「これくらいでいいだろう」と納得。
前走の函館SSは6着に敗れたが「窮屈だったし、さばけていれば」と
不完全燃焼のレースだった。勝ち鞍のある直線競馬でスムーズなら、
巻き返す力はある。
■7歳馬アペルトゥーラ(牡、国枝)が得意舞台で重賞に初めて挑戦する。
前走の韋駄天Sこそ6着に敗れたが、
新潟芝直線1000メートルは【3 0 0 1】。
昨夏以降に3連勝を飾った直線競馬の申し子だ。
右にもたれる癖があるため、コーナーのない真っすぐ走れるコースで最も力を発揮する。国枝師は「順調だよ。前走後はここ1本で調整してきた。
直線競馬ではあまり右に行く感じはないけど、
もたれたとしても馬場のいい外ラチ側に行けるのはいいよね」と期待する。