プロイチ 競馬予想&情報 JRA競馬予想 2020年4月19日
稼げる競馬実践しています
価格&コース名変更しました
安心のシステム
・決済後すぐ入会できます
・コンサル馬券以外限定有りません
・掲載金額以外、追加費用一切ありません
「4月19日の提供コース&提供数」
- 1点勝負 50000円 1鞍
- 3点勝負 50000円 1鞍
- 勝負レース 10000円 7鞍
- 穴コース 16000円 7鞍
・レース終了まで販売可能です
[今すぐ申し込みはこちらから]
・決済後入会!
・入会数限定数無し!
・予想金額以外手数料&追加料金無し!
本日の概況
[随時更新します]
カード決済後、必ずご連絡お願いします
4月19日 中山競馬場
新型コロナウイルスの感染拡大で、
栗東トレセンに取材規制が入ったため
厩舎情報はお休み致します。
【中山・情報】
中山 芝、ダートともに不良で前有利な傾向
中山7日目は雨。5R終了時点で芝、
ダートはどちらも不良で行われている。
芝は2鞍。4R未勝利(2000メートル)は5番人気ライクアジュエリーが逃げ切った。
勝ち時計は2分9秒5。5R未勝利(1600メートル)は
1番人気イザラが内から迫った2着馬を差し返してゴール。
勝ち時計は1分41秒1。競馬場周辺は朝から横殴りの雨が降っていて、
ダートには水が浮き、芝は各馬が蹴り上げる芝の塊とともに水しぶきが舞う極悪馬場だ。芝まず追い上げが届かず、ダートは前が止まらない。
ダートは3鞍全てが前残りだ。
4月19日 阪神競馬場
新型コロナウイルスの感染拡大で、
栗東トレセンに取材規制が入ったため
厩舎情報はお休み致します。
【阪神・情報】
阪神 芝は重、やや先行有利 ダート不良で先行有利
18日の阪神は曇り。芝は重馬場、
ダートは不良馬場で開催されている。含水率は芝のゴール前が12・5%、
4角が11・5%、ダートのゴール前が14・3%、4角15・1%(午前5時測定)
1R(ダート1400メートル)は、2番人気クインズヴィヴィが差し切った。
中団で運び、4角は先行集団のやや後ろ。
直線で外に出すとぐんぐん伸びて、
逃げ粘るバトーデュシエルをゴール寸前でとらえた。
2R(ダート1800メートル)は、2番人気のキャルブルーが直線抜け出した。
中団から4角は好位の一角につけると、
直線で先行馬をあっさりかわし3馬身差をつけた。
2着も4角好位につけたメイショウバンカン。
3R(ダート1200メートル)は、7番人気のサイモンハロルドが抜け出した。
最内枠から好スタートを決め、4角2番手から直線で逃げ馬をかわして突き放した。
2着は4角好位から脚を伸ばしたジャスパーエース。ダートは先行有利。
芝は午前中1鞍。4R(1800メートル)は1番人気ラルナブリラーレが接戦を制した。
逃げるダンツイノーバをマークする形で運び、
直線は2頭の追い比べ。首差で勝ち切った。
勝ち時計は1分48秒2。芝もやや先行有利。勝ち馬が前走、
良馬場の同舞台で1分48秒1(2着)だったことを考えると、
それほど時計はかかっていない。
【本日】
狙える一日
勝負度 ☆☆☆
本命度 ☆☆☆
回収度 ☆☆☆
皐月賞はお任せください
中山会場 3鞍 + 参考馬券 4鞍
阪神会場 4鞍 + 参考馬券 2鞍
福島会場 0鞍 + 参考馬券 2鞍
【販売コース】
穴コース 7鞍
勝負レース 7鞍
1点勝負 1鞍
3点勝負 1鞍
【先日の結果】
17日の川﨑結果
1R 3連単 8440円
2R 3連複 1570円
3R 3連複 6190円
4R 3連単 1360円
5R ×
6R 3連単 19780円
7R 3連単 10710円
8R 3連単 4210円
9R ×
10R ×
11R 馬単 4270円
【速報】
【小御門の戦略】
LINEサポートします(本日入会の方)
勿論入会前のご相談もお気軽にどうぞ
勿論入会前のご相談もお気軽にどうぞ
下記で即申込み(全て1日料 金)
- 1点勝負 50000円 1鞍
- 3点勝負 50000円 1鞍
- 勝負レース 10000円 7鞍
- 穴コース 16000円 7鞍
【決済方法】
- カード決済
- 銀行振込
- PAYPAY
- LINEPAY(テスト中)
お申し込み後、必ず小御門まで御連絡ください
カード決済会社は連絡先を教えてくれません
nankan@chihou-keiba.net
[馬柱&データ]
皐月賞
15:40発走 / 芝2000m (右)
サラ系3歳 オープン
皐月賞調教採点
1位 テンピン S
やや時計がかかる栗東坂路を軽快なフットワークで登坂。気合も乗ってきた
2位 サリオス A
美浦ウッドで追われ、3頭併せの最内で併入した。
加速力があり、休み明けでも態勢は整う
3位 コントレイル A
弾むような走りで、栗東坂路を馬なりで駆け上がる。
折り合いがつき反応もいい
<皐月賞>
※過去10年のデータを参考にする。
★人気 1番人気は【3・2・1・4】と勝利数トップ。
勝率30・0%と信頼度はやや低いが、連対率50・0%、複勝率60・0%と
馬券圏内は確保できそうだ。4番人気が【2・2・1・5】で続く。
2、3、7、8、9番人気がそれぞれ1勝ずつ。上位人気馬に勝ち馬が多いが、
人気通りにはいかないという印象。今年は人気上位馬での決着が予想されるが、
思わぬ伏兵がいる可能性も十分だ。
★キャリア 最も勝利数が多いのはキャリア5戦の馬。【4・5・3・37】で勝率8・2%、
連対率18・4%、複勝率24・5%とすべて高い数字を残している。
4戦が【3・3・3・32】で続く。勝率7・3%、連対率14・6%、複勝率22・0%。
無敗馬に目がいきがちだが、キャリア4戦、5戦馬にも目を向けた方が良さそうだ。
★生まれ月 勝利数は3月生まれの6勝がトップだが、勝率トップは5月生まれ。
【3・1・1・14】の成績で勝率15・8%は2番目に勝率が高い3月生まれの9・0%を上回る。3月生まれ、5月生まれで9勝を挙げており注目だ。
アンタレスS
15:30発走 / ダ1800m (右)
サラ系4歳以上 オープン
アンタレスS調教採点
1位 ウェスタールンド A
動きに活気があり力強さが出てきた。ここにきて本調子になってきた
2位 ベストタッチダウン A
見るからに素軽くスムーズな登坂。身体能力が高そう
3位 クリンチャー A
馬場状態の悪い中、比較的体重が重い調教助手を背に力強い動き。好調維持
<アンタレスS>
★年齢 5歳馬が【7・2・1・23】と圧倒している。勝率21・2%、連対率27・3%、
複勝率30・3%と勝率はかなり高い。次いで4歳馬が【2・5・4・27】。
勝率5・3%、連対率18・4%、複勝率28・9%。勝率こそ低いが連対率、
複勝率は高い。5歳馬を軸にヒモで4歳馬を買うのがおすすめだ。
★人気 1番人気は【4・2・1・3】で勝利数トップ。3番人気【2・2・3・3】、
6番人気【2・1・0・7】と続く。その他は2、4番人気が1勝ずつ。
1、2、3番人気まではすべて複勝率が60%を超えており、
上位人気馬には逆らわない方がよさそうだ。
★前走距離 前走からの距離短縮馬の成績がよく【7・5・2・37】。
勝率13・7%、連対率23・5%、複勝率27・5%とすべてトップ。
距離短縮馬に狙いを定めた方が良さそうだ。