プロイチ 競馬予想&情報 JRA競馬予想 2020年4月26日
稼げる競馬実践しています
価格&コース名変更しました
安心のシステム
・決済後すぐ入会できます
・コンサル馬券以外限定有りません
・掲載金額以外、追加費用一切ありません
「4月26日の提供コース&提供数」
- 1点勝負 50000円 1鞍
- 3点勝負 50000円 3鞍
- 勝負レース 10000円 9鞍
- 穴コース 16000円 9鞍
・レース終了まで販売可能です
[今すぐ申し込みはこちらから]
・決済後入会!
・入会数限定数無し!
・予想金額以外手数料&追加料金無し!
本日の概況
[随時更新します]
カード決済後、必ずご連絡お願いします

【東京・情報】
東京 芝は時計やや速め ダート時計標準で先行有利
天候は晴れ。芝、ダートともに良馬場。
芝は緑のじゅうたんを敷き詰めたような絶好のコンディション。
ダート1R3歳未勝利(1600メートル)は好位追走のシャーレが、
逃げ込みをはかるソヨギをゴール前かわした。
勝ち時計は1分39秒7。2R3歳未勝利(1400メートル)は
中団を進んだグローサーベアが、1分26秒1で差し切った。
時計は標準で先行差しが決まる。
芝の4R3歳未勝利(2000メートル)はレッドペルーシュが2分1秒8で勝利。
レースの上がり3ハロンは34秒5。時計はやや速めだ。
【京都・情報】
京都 芝は時計速くない、ダートは明らかに先行優位
25日の京都は晴れ。芝、ダートともに良馬場で開催されている。
含水率は芝のゴール前が13・1%、4角が10・4%。
ダートはゴール前6・5%、4角は6・9%(午前5時半測定)。
1R(ダート1800メートル)は、10番人気のヴィネットが逃げ切った。
好スタートからハナを取り切り、直線突き放す強い内容。2着に6馬身差をつけた。
2R(ダート1400メートル)は、1番人気オウケンファイターが好位から抜け出した。
2番手追走から、直線で先行馬をかわした。2着は逃げ粘ったアヴェイル。
3R(ダート1900メートル)も、先行決着。
1番人気タガノキングロードが2番手から4角先頭。
そのまま押し切った。2着は好位で運んだメイショウカズサ。
ダートは明らかに先行優位。
芝は午前中1鞍。4R(1600メートル)。
3番人気ディキシークイーンが直線抜け出した。
先行勢を見据え、好位で運ぶ。4角外から一気に上がって直線は早々に先頭へ。
そのまま後続を振り切った。勝ち時計は1分34秒6と速くはない。
【本日】
明日の大井競馬はお休みします
コロナを吹っ飛ばせ
今日も全力で馬券を作ります
勝負度 ☆☆☆
本命度 ☆☆☆
回収度 ☆☆☆
久しぶりの1点勝負
今日は、穴予想付
全コース全力でお薦めです
中山会場 6鞍 + 参考馬券 2鞍
京都会場 3鞍 + 参考馬券 2鞍
福島会場 0鞍 + 参考馬券 2鞍
【販売コース】
穴コース 9鞍
勝負レース 9鞍
1点勝負 1鞍
3点勝負 3鞍
【先日の結果】
先週のJRA結果
【速報】
絶好調です
26日も全鞍的中
来週もよろしくお願いします
フローラS 穴予想
体も締まって、良い状態
3⇔9.11.7.12.16 3連単 71090円的中
マイラーズC
1⇔11.7.12.10(5) 3連単 13350円 的中
京都2R
状態良好
16⇔13.10.6.12.15 3連単 131270円 的中
東京
1R 3連単 4530円
2R 3連単 7370円 参考馬券
3R 3連単 4340円 参考馬券
4R ×
5R 3連単 7250円 3点勝負 馬単
7R 3連単 810円 3点勝負 馬単
9R 3連単 5350円 3点勝負 馬単
11R 3連単 71090円 穴
京都
2R 3連単 131270円 穴
3R 3連単 48950円 5頭ボックス 参考馬券
5R 馬単 660円
8R 3連単 4720円 3点勝負 馬単
11R 3連単 13350円
LINEサポートします(本日入会の方)
勿論入会前のご相談もお気軽にどうぞ
下記で即申込み(全て1日料 金)
【決済方法】
- カード決済
- 銀行振込
- PAYPAY
- LINEPAY(テスト中)
お申し込み後、必ず小御門まで御連絡ください
カード決済会社は連絡先を教えてくれません
nankan@chihou-keiba.net
[馬柱&データ]
マイラーズC(G2)
4月26日(日)京都競馬場
1600メートル(芝)4歳以上オープン
昨年の最優秀短距離馬インディチャンプ(牡5、音無)が、
【6・1・0・3】と得意のマイル戦に参戦する。
今年初戦の前走・中山記念は4着に敗れたが、
16キロ増で明らかに重め残り。典型的なたたき良化型で、大きな上積みが見込める。
昨年のこのレースは2カ月半ぶりで4着だったが、
今回はひとたたきされた後だけに、信頼度がアップしそうだ。
フィアーノロマーノ(牡6、高野)は昨年のダービー卿CT以来、
勝ち鞍から遠ざかっているが、ここ2戦は1400メートルの重賞で連続2着と復調気配。
ベスト距離のマイルで1年ぶりの勝利を狙う。
他には東京新聞杯で0秒2差6着と、惜しい競馬だった
ヴァンドギャルド(牡4、藤原英)、ニュージーランドT勝ちのある
ワイドファラオ(牡4、角居)などの4歳馬にも注目だ。
マイラーズC調教採点
1位 フィアーノロマーノ S
パワフルな走りで迫力があった。スピードが落ちることなく、
4ハロンをしっかりと走りきった
2位 ヴァンドギャルド A
800メートルだけの追い切りで体重の軽い岩田望騎手が騎乗したとはいえ、
ラストの動きが抜群。反応の速さが際だった
3位 タイムトリップ A
しまいの伸び脚が際だった。楽な手応えで併せた馬に先着し、
状態が上向いている
<マイラーズC>
※過去10年のデータを参考にする(※10、11年は阪神開催)。
★1番人気は不振 昨年こそ10年ぶりに1番人気のダノンプレミアムが勝ったが、
2着2回の計3連対では信頼は薄い。
★勝利数では3番人気が最多4勝。ただし2着は1度もなく、
3着1回。2番人気は1番人気同様あまり振るわず、1勝2着1回。
5番人気馬は1勝2着3回、3着1回と上々だ。
★中波乱の傾向 1番人気は不振だが、2桁人気馬の連対も14番人気の2着1回だけ。
★年齢 4歳馬が【4・5・1・36】、5歳馬が【3・2・7・26】、
6歳馬が【2・1・1・32】、7歳馬が【1・1・1・16】、
8歳上が【0・1・0・16】。4、5歳馬が中心。

フローラS(G2)
2000メートル(芝)
3歳オープン(牝)
オークストライアルとして長い歴史を持つレース。
今年も桜花賞には参戦しなかったフレッシュなメンバーがそろう。
まず注目はスカイグルーヴ(木村)。
曾祖母にエアグルーヴを持ち、叔父に2冠馬ドゥラメンテを持つ超良血馬だ。
前走は京成杯で牡馬相手に2着と、その血にたがわぬ走りを見せた。
そしてレッドルレーヴ(藤沢和)は祖母がエアグルーヴ。
近親にルーラーシップ、フォゲッタブルなど、
こちらもそうそうたる顔ぶれがそろう。
前走フラワーCでは追い込み届かず0秒1差2着に敗れたが、
能力の高さは見せつけた。
ウインマリリン(手塚)は前走・ミモザ賞を差し切り快勝。
稍重も苦にせず、2戦2勝と2000メートルを得意とするだけに注意が必要だ。
未勝利勝ち直後でも軽視できないのがフアナ(角居)。
デビュー戦、半馬身差で敗れた相手は後に若葉Sを快勝するアドマイヤビルゴ。
叔父に青葉賞を勝ちダービーでも3着に好走したアドミラブルがいる良血で、
いかにもオークス向きの血統だ。
フローラS調教採点
1位 エレヴァテッツァ S
重い馬場の栗東坂路を軽快に登坂。併走馬に4馬身先着と伸びも鋭い
2位 レッドサーシャ A
美浦坂路の併せ馬で反応の鋭さ示す。少し間隔が空いたが好仕上がり
3位 シャンドフルール A
栗東Cウッドで長め6ハロンから追われ、最後まで脚色は衰えず。
跳びが大きくスタミナも備える
<フローラS>
※過去10年のデータを参考にする。
★1番人気は微妙 単勝1番人気は4勝を挙げているが、
2着は1回で5連対。人気を考えると、もの足りない成績だ。
無視はできないが、あてにもしにくい。
★2桁人気馬に要注意 2桁人気は12番人気が1勝、10番人気、
13番人気、15番人気が2着1回の4連対で、3着も13番人気が2回と軽視できない存在。
共通しているのは未勝利か500万(現1勝クラス)を勝ったばかりの馬か、
前走で掲示板を外した馬。
★前走着順 勝った10頭を見ると、大敗から巻き返した馬はいない。
14年サングレアルの前走4着。
2、3着を見ても前走2桁着順からの巻き返しはない。

オフィシャルラインアカウント登録下さい
只今、登録で割引きもあり!情報も最速で公開して居ます
↓完全無料メルマガ登録はこちらから↓