プロイチ 競馬予想&情報 JRA競馬予想 2020年6月21日
稼げる競馬実践しています
価格&コース名変更しました
安心のシステム
・決済後すぐ入会できます
・コンサル馬券以外限定有りません
・掲載金額以外、追加費用一切ありません
「6月21日の提供コース&提供数」
- 1点勝負 50000円 0鞍
- 3点勝負 50000円 2鞍
- 勝負レース 10000円 4鞍
- 穴コース 16000円 4鞍
・レース終了まで販売可能です
[今すぐ申し込みはこちらから]
・決済後入会!
・入会数限定数無し!
・予想金額以外手数料&追加料金無し!
本日の概況
[随時更新します]
カード決済後、必ずご連絡お願いします
6月21日 東京競馬場
【東京・情報】
東京 芝は内からも伸びる ダートは前が止まらない
20日の東京競馬場の天気は晴れ。馬場は1R開始時はダートが不良、
芝が重と前日の雨の影響がかなり残っていたが、
現在はダートが重、芝が稍重まで回復している。
雨の影響はまだ残っているが、
あまり考慮しなくても良さそうなコンディションになってきた。
芝は5Rの新馬戦だけだが、内がかなり強い。
今週からDコースを使用している影響で、内からも伸びてくる。
早めに内の位置を取って抜け出せば、止まらない印象だ。
ダートは前が強い。2、3Rは逃げ切りで4Rが先行抜け出しの競馬。
脚抜きのいい馬場で、前を走ると止まらない。
好走するには、4角ではせめて好位にいたい。
■アメリカ3冠馬のアメリカンファラオを父に持つカフェファラオ(牡、堀)は、
新馬戦で逃げて10馬身差の圧勝。続くヒヤシンスSでは、
出遅れながらきっちり差し切り勝ちを収め2戦2勝とした。
ダート界の超大物という雰囲気が漂っている。
なお、新馬戦の2着馬バーナードループも3着に9馬身差をつけており、
後に3連勝で交流G2の兵庫チャンピオンシップを制した。
それを物差しにしても、この馬の強さが測れるだろう。
そのヒヤシンスSで2着に追い込んだタガノビューティー(牡、西園)は、
メンバー最速の上がり34秒9をマーク。続く青竜Sでは3着に敗れたが、
ダートでは【2・1・1・0】と馬券圏内を外したことがない。
芝G1でも4着に入るなどスピードは確かで、
馬場が渋れば大きく浮上する。その青竜Sを制したデュードヴァン(牡、加藤征)も、
ダートでは3戦3勝と底を見せていない。父デクラレーションオブウォーは
イギリスの芝G1を2勝しているが、この馬はダート適性の方が高そうだ。
2戦2勝のレッチェバロック(牝、藤沢和)は、
いずれも後続に2秒0差、1秒4差と圧倒的な差を見せつける逃げ切り勝ちだった。
他にもサウジダービーを制したフルフラット(牡、森)、
端午Sを差し切ったサトノラファール(牡、中竹)などからも目が離せない。
6月21日 函館競馬場
【函館・情報】
函館 芝は時計が速い ダートは先行馬有利
20日の函館は快晴で、芝、ダートとも良馬場で開催されている。
ダートコースは午前5時40分の時点で4コーナーの含水量が4・9%、
ゴール前が3・7%とかなり乾いている。
脚質的には1000メートルの2Rは逃げ馬が勝ち、
1700メートルの4Rは先行馬が勝利と相変わらず先行有利だ。
芝は4コーナーが15・9%、ゴール前が14・9%とこちらは稍重に近い良馬場。
ただ、時計は速く、5Rの新馬戦では1200メートル1分8秒7の2歳レコードが飛び出した。
例年の函館より馬場は軽い。脚質的には先行有利。
6月21日 阪神競馬場
阪神 芝は前が止まりづらい ダートは先行馬有利
20日の阪神は晴れ。
芝は稍重、ダートは重で開催がスタートした。
芝は先行馬有利の傾向。4R(1400メートル)は、
逃げたトゥールドマジが後続を抑え勝利。
3番手を追走していたゴールドパラディンが2着に入った。
前が止まりづらい馬場状態。先行馬を狙いたい。
ダートは午前中に3鞍。1R(1200メートル)は3番手追走のマリスドランジュが1着。
2着は逃げたダノンボヌール、3着は道中2番手のヤングブラッドだった。
2R(1400メートル)は道中2番手から4角先頭のゲンパチアイアンが勝利。
3R(1800メートル)は好位から直線で脚を伸ばしたオーケーメジャーが1着。
早め先頭のレッドエランドールが2着だった。
脚抜きがよく、先行馬有利の傾向だ。
【本日】
勝負度 ☆☆☆
本命度 ☆☆☆
回収度 ☆☆☆
東京会場 1鞍 + 参考馬券 2鞍
阪神会場 2鞍 + 参考馬券 1鞍
函館会場 1鞍 + 参考馬券 1鞍
【販売コース】
穴コース 4鞍
勝負レース 4鞍
1点勝負 0鞍
3点勝負 2鞍
【先日の結果】
【速報】
【小御門の戦略】
LINEサポートします(本日入会の方)
勿論入会前のご相談もお気軽にどうぞ
勿論入会前のご相談もお気軽にどうぞ
下記で即申込み(全て1日料 金)
- 1点勝負 50000円 0鞍
- 3点勝負 50000円 2鞍
- 勝負レース 10000円 7鞍
- 穴コース 16000円 7鞍
【決済方法】
- カード決済
- 銀行振込
- PAYPAY
- LINEPAY(テスト中)
お申し込み後、必ず小御門まで御連絡ください
カード決済会社は連絡先を教えてくれません
nankan@chihou-keiba.net
[馬柱&データ]
■函館SS調教採点
1位 ダイアトニック S
前半はしっかりと折り合い、追われてからすごい勢いで伸びた
2位 フィアーノロマーノ S
この馬らしく前後の脚がよく伸びた豪快なフットワーク
3位 ライトオンキュー A
馬なりでシャープに伸びラスト11秒4。単純に脚が速い
<函館スプリントS>
※過去10年のデータを参考にする。
★1番人気は苦戦中 10年から3年連続で連対していたが、
13年からは7年連続で連対がない。今年は連対するかも注目だが、
馬券的には信頼できない。
★2桁人気に注意 3着以内に5頭が入っていて、穴をあけている。
12年は11番人気が3着、15年は14番人気が2着、12番人気が3着、
16年は12番人気が1着。18年は10番人気が2着。穴党には格好のレースだ。
★4歳馬がやや有利 20頭の連対馬の年齢をみると、
4歳馬が6頭とやや有利な傾向。昨年も4歳馬が勝った。
侮れないのが7歳馬で1勝2着1回の2連対だが、8番人気、
10番人気と人気薄。穴党なら高齢馬を狙うのも手だ。
<ユニコーンS>
※過去10年のデータを参考にする。
★1番人気は微妙 3勝2着3回と数字的には上々だが、
近5年でいうと1勝2着1回とあてにしづらくなっており、やや微妙な成績か。
★勝利は上位人気 1着はすべて3番人気以内で、
2着も15年の9番人気以外すべて5番人気以内。あまり荒れない傾向だ。
★関西馬が有利 連対馬20頭中関西馬が14頭で関東馬が6頭。
ダートレースでは全体的に見ると関西馬が強い傾向があるが、
それは3歳時も同じ。
勝利数も関西馬7勝で関東馬が3勝と関西勢が有利だ。
ユニコーンS調教採点
1位 フルフラット S
栗東坂路4ハロン49秒9の猛時計。
併走馬に2馬身半先着と抜群のスピードを示す
2位 カフェファラオ A
併走馬に先行して手応え十分のまま併入。
先週より1ランク状態アップ
3位 レッチェバロック A
美浦坂路4ハロン51秒5の好時計を楽々とマーク。
素軽い脚さばきで、さらに上昇