プロイチ 競馬予想&情報 JRA競馬予想 2020年7月12日

a4a89453

プロイチ 競馬予想&情報 JRA競馬予想 2020年7月12日

稼げる競馬実践しています
価格&コース名変更しました

安心のシステム
・決済後すぐ入会できます
・コンサル馬券以外限定有りません
・掲載金額以外、追加費用一切ありません


「7月12
日の提供コース&提供数」

  • 1点勝負  50000円    0鞍
  • 3点勝負  50000円    3
  • 勝負レース 10000円    5鞍
  • 穴コース  16000円    5鞍

・レース終了まで販売可能です

[今すぐ申し込みはこちらから]
・決済後入会!
・入会数限定数無し!
・予想金額以外手数料&追加料金無し!

本日の概況

[随時更新します] 
カード決済後、必ずご連絡お願いします
にほんブログ村 競馬ブログへ

【阪神・情報】

阪神 芝は先行有利、ダートもやや先行優位
11日の阪神は曇り。芝、ダートともに不良馬場で開催されている。
含水率は芝のゴール前が12・4%、4角が12・1%、
ダートはゴール前が16・7%、4角が16・8%(午前4時30分測定)。
芝はBコースを使用。コース全体を通して痛みがある。

芝は2R(1800メートル)、4番人気のリズムオブラヴが4角先頭から押し切った。
道中は3頭の首位争いを繰り広げたが、直線は一気に突き放し、
5馬身差をつけた。勝ち時計は1分50秒6。2着は好位で運んだサウンドレベッカ。
3着にはブライトアイズが後方から追い込んだが、
2着には6馬身差。先行有利とみていい。

ダートは3R(1800メートル)、4番人気マジックアーツが直線抜け出した。
先団馬群の後ろで運び、4角外を回り前に接近。
直線は伸びて先行馬をかわした。勝ち時計は1分52秒3。
ダートもやや先行優位とみる。
7月12日 福島競馬場

58052ed3

【福島・情報】

福島 芝、ダートともに前の方の競馬で決着
2週目を迎えた夏の福島競馬の11日は、
天気は曇りで馬場はダートが重で、芝は稍重。

ダートは前半3Rの1レースだけで前めにつけていた馬が好位から抜け出し、
逃げた馬が2着に入った通り、前残りの競馬。

芝も同様に前の方の競馬で決着している。
直線だけで後方からは届きにくい。後方からの競馬でも、
直線手前では前に進出したいところ。
7月12日 函館競馬場
e917a248
【函館・情報】
函館 芝は前行く馬が有利、ダートは先行有利な傾向
天候は曇り。芝、ダートとも良。
芝は午前中3鞍が行われ、1R2歳未勝利(1200メートル)、
3R3歳未勝利(1200メートル)とも、逃げた馬が勝った。
3R3歳未勝利(1800メートル)も、
内ラチ沿いをロスなく進んだイカットが直線抜け出した。
今週からBコースを使用。柵の移動で内側の荒れた部分がカバーされ、
前に行った馬にアドバンテージがある。時計は水準。
ダートは午前中、2R3歳未勝利(1700メートル)の1鞍。
単勝133・7倍の14番人気ノワールフレグランが、
4コーナー3番手から直線で抜け出して初勝利を手にした。
勝ち時計は1分45秒6。開催を通じて先行有利の傾向は変わりそうになく、
4コーナーで5番手以内にいないと厳しい。

【本日】

1レースから有ります

勝負度 ☆☆☆
本命度 ☆☆☆
回収度 ☆☆☆

そろそろ、自粛開放で、競馬で稼いでください
ジャパンダートダービー30点3連単70万馬券穴コース獲得
お薦めは3点勝負です

福島会場  1鞍  + 参考馬券 1鞍
阪神会場  4鞍  + 参考馬券 1鞍
函館会場  1鞍  + 参考馬券 4鞍

【販売コース】
穴コース   2鞍
勝負レース  2鞍
1点勝負   0鞍
3点勝負   1鞍

【先日の結果】

【速報】

勝負レース
阪神1R
全コース的中

5⇔8.6.1.2(7.10.9)
42点  32180円
単勝     130円
次は、3レースです♪
ご入会お待ちして下ります

【小御門の戦略】
LINEサポートします(本日入会の方)
勿論入会前のご相談もお気軽にどうぞ
競馬ジロウグループラインアカウント

下記で即申込み(全て1日料 金)

【決済方法】

  • カード決済
  • 銀行振込
  • PAYPAY
  • LINEPAY(テスト中)

お申し込み後、必ず小御門まで御連絡ください
カード決済会社は連絡先を教えてくれません
nankan@chihou-keiba.net

[馬柱&データ]

 a30d951b

プロキオンS(G3)
7月12日(日)阪神競馬場
1400メートル(ダート)3歳以上オープン

バラエティーに富んだメンバーが集結する。
最大の注目は、1年ぶりに復帰するエアスピネル(牡7、笹田)の
ダート初挑戦だろう。マイル重賞を3勝し、
朝日杯FSとマイルCSで2着、菊花賞3着、皐月賞とダービーでは4着と、
芝で輝かしい実績を積み重ねてきた。7歳の夏を迎え、
20戦目にして初のダート。新境地を開くことができるか。

もちろん歴戦のダート馬たちも黙ってはいない。
交流重賞を連勝中のラプタス(セン4、松永昌)は、
ダート転向後7戦6勝。唯一、黒星がついたバレンタインSは左回りの東京だった。
例年は中京で行われているこのレースが今年、
阪神での開催になるのは何よりもプラス材料だ。

交流重賞を3勝しているサクセスエナジー(牡6、北出)も健在。
ここ2戦はそれぞれ59、58キロを背負いながら強い内容で連勝と、
まったく衰えを感じさせない。

G1馬サンライズノヴァ(牡6、音無)は、帝王賞を除外されこちらへ回ってきた。
良績は左回りに集中しているだけに、右回りの克服が最大の焦点になる。

他にも、昨年のJBCレディスクラシックの勝ち馬ヤマニンアンプリメ(牝6、長谷川)、
阪神ダート1400メートルで4勝を挙げているスマートダンディー(牡6、石橋)、
ダート転向後8戦【3・2・3・0】と馬券圏内を外していないヒラソール(セン4、加用)
などが上位をうかがう。今後のダート界を占う上でも、
重要なレースになるだろう。

<プロキオンS>

※過去10年のデータを参照する(10年は阪神、11年は京都、12年以降は中京で開催)。

★上位人気馬堅実 毎年のように上位人気馬はファンの期待通りに好走する。1番人気は【2・2・4・2】の複勝率80%、同回収率110%。2番人気は【2・3・2・3】で複勝率70%、同回収率121%。5番人気までに支持された馬たちが8勝を挙げている。上位人気馬は“3連系”の軸にオススメだ。

★4歳馬5勝 ベテランよりも若さだ。年齢別成績では4歳馬が最多の5勝。勝率、連対率、複勝率の3部門で他の世代を上回る。年齢別成績は以下の通り。

3歳【0・0・0・4】

4歳【5・2・1・15】

5歳【2・5・4・34】

6歳【3・1・1・25】

7歳以上【0・2・4・47】

★前走惜敗馬 前走1着馬は3勝を挙げているが、前走惜敗馬の逆襲も要チェックだ。7頭いる勝ち馬のうち、前走で勝ち馬とタイム差なしの接戦を演じた馬は【2・0・1・2】で2勝。複勝率は60%となっている。他の優勝馬5頭も全て前走で勝ち馬から0秒5差以内に好走している。

★4月生まれ4勝 生まれ月別成績では66頭が出走した4歳馬の4勝が最多。各生まれ月別成績は以下の通り。

1月生まれ【0・0・1・4】

2月生まれ【2・3・1・24】

3月生まれ【3・3・2・19】

4月生まれ【4・2・4・56】

5月生まれ【1・2・2・21】

6月生まれ【0・0・0・1】

最も好走率が高いのは3月生まれ。勝率11・1%、連対率22・2%、複勝率29・6%はどれもトップ。

★6番枠 ラッキー馬番は6番枠。【3・2・0・5】の連対率50%だ。3着以内に馬が絡んでいない枠番は7番枠、11番枠、15番枠。

************

プロキオンS調教採点

1位 レッドルゼル S
極悪馬場とは思えないほど力強く、
推進力のある走り。状態は絶好か

a4a89453

2位 サクセスエナジー S
朝一の馬場とはいえ不良馬場で好時計。
今の好調さを物語っている

3位 サンライズノヴァ A
調教と実戦が直結するタイプだが、
この動きならば合格点

競馬ジロウグループラインアカウント

オフィシャルラインアカウント登録下さい
只今、登録で割引きもあり!情報も最速で公開して居ます

↓完全無料メルマガ登録はこちらから↓

メルマガ登録
登録 削除
powered byメール配信CGI acmailer
"にほんブログ</p